ご存知の方は少ないだろう・・名古屋栄町の空き地で(現在バスターミナル)開かれた名古屋ETを。ビヤハウス、レストラン、光の遊園地など仮設の民パクみたいな大きい規模で半年開かれたアートミュージアムみたいなものでした。そこの光の遊園地に義弟の田中敬一氏がワンマンで遊園地をやる際の金物を制作しました。
大きな仕事でした。

レーザー発光機やらレーザーヂィスクで30h以上の光をコントロールされていました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-19052821"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mafhk5.exblog.jp\/19052821\/","__csrf_value":"3584bb0311958230a8367c8aac350cf9b81cc698440d7bb854277d1b77a5f69927e627cac5b44f4879e743906ca10d220e46184bfbe8f2f17980b7d74dfdb62e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">