お客様の熱センサー、煙センサー警報器がマンションでは5ヶぐらい配置されており、リビングで炭をおこしますと、感知し警報が鳴ります・・・実際にCOセンサーを取り寄せてテストしました。火をつけて室内にストーブを入れて、25分後警報がなりました。これで電池・コンセントを抜いて止まるタイプは何とか使用可能ですが、警報が警備室に直いくタイプは難しいですね。警備員が飛んできて使用停止と言われますので・・。
晴れ、無風、12畳リビング、センサーと炭ストーブまで2.8メートル、天井から40センチ下に設置。
電源を抜くまでピポーと鳴りました。

