中華料理店同級から濾し器の修理依頼です。1度修理しまためげたらしく私にご用命が来ました。ステンレスのパイプを段取りされていましたのでそれを使って修理しました。焼けを取るときに全体をサンダ-でみがいておきましたら、喜んでくれました。明日からいいスープを濾してくれるでしょう。


上部2本のピンの受け側がめげてました。下のビス2本の受け金物がめげてました。
全部ステンレスヨウボウで増し盛りして溶接しました。長年の使用で錆が膨らんで壊れたのです。よく使っています。大事にせなあかんね。道具は。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22116785"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mafhk5.exblog.jp\/22116785\/","__csrf_value":"5b5b5844e2170e9f28982f7d2054da7a1ea5ade17825b06d64f8e0a96f602189b03df9c41c716f8ce77c7ab5a7d3585c19afa2e27895f80c95f026b50bec31f3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">