神戸明石のカルシファーをお使いの方から・・・ヒンジ部分が少し外れて戸が閉まりません・・・と連絡があり今日修理に伺いました。カメラを忘れましたので写真がありませんが、ガンガンたかれて戸は開いた状態でヒンジの外側が外れており、内側は附いており扉の内部に付けた煙よけひさしが開口部右手に辺り・・1ミリ程度・・で戸が閉まらない状態に。現地で溶接機を稼働、メルト、タッチアップ、で無事閉まりました。会社の社宅だそうですがご主人は手先が器用で、木の細工された机、棚、間仕切り、犬小屋、と改装されて居心地よさそうです。そこにこのカルシファーも動く台の上に。下には炭置き、ハンドルやら栓抜きやら着いておりました。鉄もお好きなご様子。カルシファーでお餅を今度焼かれるそうです。おいしいですよ。玉子ぐらいはトップ蓋なしで、できますので、フレンチトーストもできます。ホットケーキはトライしてみてください。たぶんできると思います。ホットプレートは240度ぐらいですが、カルシファーは270度とかになりますので・・・・お持ちの方おためしください