オーダーが来ている?用なので鉄瓶を加工しております。先のものは口を小さくと指示がありましたが今回はアトリエ分と考えて、下から来る口金にしました。大きい方が湯の流れも切れもいいのです。ずいぶん前に芸大後輩の画廊2代目から口金の件でご教授いただきましたが、その作家は陶器ですので湯口も簡単に整形できるでしょう。当方の鉄はそんなに簡単に整形できるはずもなく、聞き流しておりました。あれから数台制作し、水の出をチェックしては形状を試行錯誤しました。まずはこれでいいでしょうと固まりつつあります。ぱっと見ではわかりませんが・・・

約1000cc入ります。持ち手は後ろ側が気に入ってますが、注文主次第ですね