耐熱ガラスについて調べてみました。鉄の膨張率11,7ステンレス17,3ガラス9・・このガラスは通常ガラスですのでカルルシファーに使っています耐熱ガラスは少し違うはずです。近似値として考えてみます。ガラス押え、ステンのビスがありますがステンのビスが一番伸びますのでガラスの膨張による割れは回避されているようです。ビスのトルクは軽く押さえている程度ですので熱によりまずビスが膨張し、次に押さえの鉄フレームが膨張、本体が膨張、このためガラスは温度上昇で少し緩んだ止め金具となり割れてこない‥‥実際に割れた・・と言う報告はありません。激しい温度差で(水など)では割れます。また緩んだと感じても増し締めはしないでください。もし搬入の振動で明らかに緩んだ場合いはドライバーの軸をもって閉めてください、トルクは軽く閉まる程度です。ガラスが動かない程度です。またガラスの予備もありますのでもし割れた場合いはお送りします。問い合わせください。