このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
金属造形工房のお仕事
mafhk5.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
鉄板を叩いたり炙ったり溶かして着けたりのあれこれ
by mafhk5
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
全体
雑貨品
新規開発
実用品
展示会
施工
加工
調理器
手作り市
修理
フェス
炭ストーブ
フライパン
設計
刃研ぎ
あーちすと
ワークショップ
クラフトフェア
ブログ
テーブル脚
閲覧
試作
ガス
火お越し
車
楽器
日常
お客様
ウイルス
通販
店舗
未分類
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
最新のコメント
四天王寺わっか市に出店さ..
by misaco at 21:58
もう数年前にイベントで腹..
by abearcafe at 00:24
こんにちは! 奥様から..
by 蓼科トライアグル at 15:13
すな様メールありがとうご..
by mafhk5 at 12:28
ラージ用もあれば欲しいで..
by すな at 08:28
メールありがとうござます..
by mafhk5 at 20:05
本日フライパンを購入させ..
by もりもり、 at 20:10
うわぁ(♡▽♡ ) とっ..
by アキ・ダモーレ at 03:40
素敵な仕上がりで嬉しいで..
by さつき at 11:00
内容確認できました!これ..
by 安田有里 at 20:07
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
写真と空と自転車と
『鉄の仕事屋』 モノ創り日記
ウォールストリート日記
de temps en ...
ツレヅレハナコ blog...
bouillon
ライフログ
検索
タグ
フライパン
ブログパーツ
最新の記事
かつらぎ恵み市
at 2023-09-23 15:27
育てるフライパン
at 2023-09-21 22:08
大きな返し・・・とピザカッター
at 2023-09-19 13:04
9月16,17日信州駒ヶ根、..
at 2023-09-11 20:52
ferme de noel
at 2023-09-05 17:06
エアープラズマ
at 2023-08-30 18:53
9月3日四天王寺わっか市参戦
at 2023-08-24 15:17
残暑お見舞い申し上げます
at 2023-08-21 12:05
銘板取り付け交換工事
at 2023-08-16 21:35
イベント北軽井沢クラフトパー..
at 2023-08-05 18:22
タコ焼き器
at 2023-07-27 15:13
炭ストーブ
at 2023-07-24 19:34
久しぶりのたこ焼き器
at 2023-07-18 20:31
鍋敷き!
at 2023-07-08 10:27
信州ハンドクラフトフェス7月..
at 2023-06-30 18:14
業務
at 2023-06-19 20:58
ハンドメイドフェスモノ・・福..
at 2023-06-02 10:09
岐阜サンデイビルデイングマー..
at 2023-05-28 21:04
クーラーファンが壊れた
at 2023-05-23 22:51
フィールドスタイル終了
at 2023-05-22 13:30
ファン
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2013年 10月 ( 21 )
>
この月の画像一覧
COガスセンサーテスト
2013年10月31日
お客様の熱センサー、煙センサー警報器がマンションでは5ヶぐらい配置されてお...
皮パンチ
2013年10月31日
別注品で皮抜き用パンチを依頼されましたので、ステンレスパイプで製作。強度が...
ギャラリーポウ様
2013年10月28日
芦屋ギャラリーポウさんで開催しました展示会が昨日で終了。台風で雨に見舞われ...
炭ストーブご注意
2013年10月24日
今日マンションにお住まいの方から、画廊に連絡がありガス警報器がなり、マンシ...
ギャラリーポウ・ウインターコレクション
2013年10月24日
初日元江坂ハンズの同期で息子のラグビー姿を花園で撮ってもらいました現カメラ...
芦屋ギャラリーPaw
2013年10月23日
昨日より27日まで芦屋ギャラリーポウさんで個展を開催しております。台風が気...
きおく市。八尾もの市
2013年10月20日
雨が多く人ではいまいちでしたが、フライパンは売れていきました。ありがとうご...
きおく市に出店
2013年10月17日
http://shibakawa-bld.netのきおく市とやらに出して...
個展向けフライパン
2013年10月16日
銅パンと鉄パン8つ叩きました。銅花パンは深めですので天ぷらにピッタリです。W
炭ストーブ「カルシファー丸」
2013年10月15日
燃焼テストを行いました、炭少々、木紙オイルで点火。扇風機うちわで風を送り、...
銅加工
2013年10月13日
次回の市と個展に向けて、銅フライパンの製作です。柔らかいので作業は早いので...
手すり受け
2013年10月11日
西宮の個人邸に向けて階段や手すりを受注。受け金物加工中です。
4thギャラリーポウ個展
2013年10月10日
今月行事が多く大変です。22日~27日芦屋ポウさんで4回目の鉄板展を開催し...
炭ストーブ・カルシファー丸
2013年10月10日
こげ茶色を塗りましたが写真では色味が違いますので、うまくアップできていませ...
カルシファアー丸
2013年10月09日
現在制作中ですがなかなかかわいい容姿です。無塗装ですがカルシファーの顔です...
銅製フライパン
2013年10月08日
2点連作。1点(上)はご注文品、本日配達します。(下)は25センチで奥側を...
針金表札
2013年10月04日
京都知恩寺手作り市で知り合いました方に以前表札を作って上げました・・今度は...
Prop's Festival
2013年10月04日
門真で木家具製作をされている「ZOO」さんが今年で9回目の文化祭?みたいな...
銅の小皿
2013年10月03日
銅フライパンを作る過程ででる、半端な板切れで小皿を製作しました。いい感じ!W
丸い炭ストーブ考案中
2013年10月02日
四角いカルシファー・・炭ストーブに続いて、丸い形状のカルシファー2を考案中...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください