カテゴリ
全体 雑貨品 新規開発 実用品 展示会 施工 加工 調理器 手作り市 修理 フェス 炭ストーブ フライパン 設計 刃研ぎ あーちすと ワークショップ クラフトフェア ブログ テーブル脚 閲覧 試作 ガス 火お越し 車 楽器 日常 お客様 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
1
▲
by mafhk5
| 2014-12-29 22:13
| 手作り市
|
Comments(0)
▲
by mafhk5
| 2014-12-25 09:22
| 加工
|
Comments(0)
▲
by mafhk5
| 2014-12-20 16:58
| 炭ストーブ
|
Comments(0)
▲
by mafhk5
| 2014-12-18 17:47
| 手作り市
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() 甲子園のH様が温度が上がらないのでピザが焼けない・・・と指摘がありましたのでこちらで温度の上げ方をご説明します。ピザの時はトップにカンカンの蓋などおいて、いこした炭を5つほどおいてください。中にも5~7ケ充分にいこしてから、2つほど上に置き、戸を閉めてからドライヤー弱で送風ください。中の炭がいこりますと250度前後の温度(放射温度計では300度~を記録しましたがこれは炭の温度で空気の温度は少し低いです)になりますので、ピザは7分ほどで焼けてきます。チーズの香りがしてきます。お試しください。追記ー先ほど木炭の燃焼温度を調べましたら、黒炭は800度前後、備長炭は700度前後、オガ炭は850度前後です。温度が高くなると燃焼時間が短くなる傾向です。 ▲
by mafhk5
| 2014-12-13 15:58
| 実用品
|
Comments(0)
▲
by mafhk5
| 2014-12-12 22:43
| 手作り市
|
Comments(0)
▲
by mafhk5
| 2014-12-11 16:03
| 炭ストーブ
|
Comments(0)
▲
by mafhk5
| 2014-12-05 20:09
| 実用品
|
Comments(0)
▲
by mafhk5
| 2014-12-02 13:07
| 手作り市
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||