カテゴリ
全体 雑貨品 新規開発 実用品 展示会 施工 加工 調理器 手作り市 修理 フェス 炭ストーブ フライパン 設計 刃研ぎ あーちすと ワークショップ クラフトフェア ブログ テーブル脚 閲覧 試作 ガス 火お越し 車 楽器 日常 お客様 ウイルス 通販 店舗 未分類 以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
さて4月1番目の展示会は三重県=「にこぱん」の庭先で開催します。こちらのオーナーさんの作られる重いパンが特徴!ですがおいしいですね。売られているパンなどはライトもライト・・・ですがにこぱんは超ヘビー級で噛み応えあり・・・おにぎりの代わりになります。オーナーのみきさんが私のパン焼き器をきにいられてお誘いを受けて今回で4回目かな?年に2回の開催になりました。お子さんのももちゃんとのトークが私好みで非常にうけております。女子なんですが今度中2で1年から野球部!運動神経抜群です。バスケ、サッカーもこなします。末が楽しみですね~最後に4月5日土曜日開催です午前11時頃から夕方まで開催です。よろしくお願いします。
![]() #
by mafhk5
| 2025-03-29 09:56
| 展示会
|
Comments(0)
金曜日28日は天気が良くありませんが頑張ります。今在庫制作中ですがテンションはダダ下がり・・・デモですねそんな中でも来場のお客様がいらっしゃいますのでがんばれております!春の長雨にならないことを祈りつつハンマーをふるっております///無事開催できました!心配しておりました天気ですが、会場に向かう7時前後は雨が降っておりました・・が到着時にはなんと曇りに!搬入は雨にぬれずにできました。これは晴れ男か晴れ女かがいますね。開催時間中たまに晴れたりしました。風が突然来るのが野外です。私のは鉄で重たいので無事ですがお隣の木彫作家の小さい作品はハラーと飛ばされておりました。神戸の方とかで芦屋の「ポウ」さんでお見かけしました。ことしもされるそうです。私はすでにいたしました、楽しみな方です。いい作品をお造りなので応援していきます。
#
by mafhk5
| 2025-03-26 20:19
| 手作り市
|
Comments(0)
5月4日杜の宮市に参戦します。もう気候はすがしがしくなり藤が咲いていると思います。さて愛知県・・一の宮で開催の年に一回大きな一です。コロナの前には一日で3万・・4万・・・ともいう人出があった大きな市です。大阪にはこのような市フェスはありませんね・・
#
by mafhk5
| 2025-03-19 20:53
| フェス
|
Comments(0)
おはようございます。上賀茂が馬場の関係で車を制限しましたので落選。がしかし専務が平安に空きを見つけて急遽応募・・・合格!!では京都方面の方久しぶりに参ります。春暖かいと思います。在庫、オーダー、新規格品、などなど制作しておりますが花粉が邪魔をします。いかんともしがたいですが午前中だけで昼からはましですね。
#
by mafhk5
| 2025-03-13 09:59
| 手作り市
|
Comments(0)
5月24茨城のこもれび森のイバランドに出店いたします。こちらは12月にノエルで出店しましてとてもいい雰囲気の場所で夏は暑いのでその前の5月に開催のフェスに出ようとなり申し込んでいました。さていい季節ですが花粉や虫が大敵です。蚊取り線香は認可見たいですのでブースに置いて置きまして蚊が出ましたら焚きますので御了承ください。では関東地方の皆様お楽しみに。
#
by mafhk5
| 2025-03-06 16:11
| フェス
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||