カテゴリ
全体 雑貨品 新規開発 実用品 展示会 施工 加工 調理器 手作り市 修理 フェス 炭ストーブ フライパン 設計 刃研ぎ あーちすと ワークショップ クラフトフェア ブログ テーブル脚 閲覧 試作 ガス 火お越し 車 楽器 日常 お客様 ウイルス 通販 店舗 未分類 以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
さて、日常でのフライパン叩きが年齢がとるに従いきついというかしんどくなってきました。週一でバイト君がヘルプにきていて、ずいぶん助かります。猫の手ですかね。昨年バイト・・就職したいとかの電話がありましたが当然雇えるわけもなく断りました。多分芸大生が私のホーム頁か個展のはがきを見て連絡して来たと思います。雇うほど経済が廻っておらず、嫁と暮らすのがやっとですね。小さな経済をつずけて行くしかない状況です。このままいつまで叩きつずけられるかわかりませんが、年金だけでは暮らせないでしょう・・・あちらこちらのフェスや市に出店してお金を回さないと暮らせないです。アーチストと言えば聞こえがいいですがそんなに甘いものではありません。大学教授か老舗の作家ぐらいでないと、私たちしがない作家は稼ぎが少ないですからいもここにある仕事をこなすだけです。体もゆうことを聞くのはあとどのくらいかわかりませんが、叩ける限り続けていきます。
#
by mafhk5
| 2025-03-05 13:07
| 日常
|
Comments(0)
さて、日常でのフライパン叩きが年齢がとるに従いきついというかしんどくなってきました。週一でバイト君がヘルプにきていて、ずいぶん助かります。猫の手ですかね。昨年バイト・・就職したいとかの電話がありましたが当然雇えるわけもなく断りました。多分芸大生が私のホーム頁か個展のはがきを見て連絡して来たと思います。雇うほど経済が廻っておらず、嫁と暮らすのがやっとですね。小さな経済をつずけて行くしかない状況です。このままいつまで叩きつずけられるかわかりませんが、年金だけでは暮らせないでしょう・・・あちらこちらのフェスや市に出店してお金を回さないと暮らせないです。アーチストと言えば聞こえがいいですがそんなに甘いものではありません。大学教授か老舗の作家ぐらいでないと、私たちしがない作家は稼ぎが少ないですからいもここにある仕事をこなすだけです。体もゆうことを聞くのはあとどのくらいかわかりませんが、叩ける限り続けていきます。
#
by mafhk5
| 2025-03-05 13:07
| 日常
|
Comments(0)
#
by mafhk5
| 2025-02-17 13:43
| 展示会
|
Comments(0)
今度の金、土、日、恒例のポウさんにて個展です。寒さはまずまずでしょか・・・(結構寒い)暖かくしてお待ちしております。現在オーダー在庫、新商品など制作中ですが、風邪を引いておりましたのと、まだ体調は万全ではありませんので数はいつもより空くなんかもしれません。いけるとこまで行きます。よろしくお願いします。
#
by mafhk5
| 2025-02-12 10:43
| 展示会
|
Comments(0)
四天王寺わっか市に2月2日節分ですが出店シマス。天気が心配ですね晴れることを祈ります。いつものコーナーで地図番85極楽門北すぐ。151店舗が出ています。始まったころは20数店舗でしたが大きくされました。主催の地元が八尾で同じ地区ですの頑張っているな~と感心しております。こちらは毎回出れずに地方巡業で忙しく今年も今回が最初で最後かもしれませんが、機会があえば参戦します。現在正月太りで体が重い・・・・在庫、オーダー、新規商品頑張ります。
#
by mafhk5
| 2025-01-27 17:55
| 手作り市
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||