カテゴリ
全体 雑貨品 新規開発 実用品 展示会 施工 加工 調理器 手作り市 修理 フェス 炭ストーブ フライパン 設計 刃研ぎ あーちすと ワークショップ クラフトフェア ブログ テーブル脚 閲覧 試作 ガス 火お越し 車 楽器 日常 お客様 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by mafhk5
| 2019-07-16 16:57
| フェス
|
Comments(0)
第1回の岡山HMFに参戦します。コンベックス岡山、7月14,15日曜月曜祝日で開催です。現在在庫制作中。しかし、肘が、手首が痛みますので、シップを張り、朝は電気を当ててます。針がいいとお仲間からっ聞きました。徳島に針を作った鍼灸院がありますので一度受診してもらおうかと考えております。先日カルシファー8の火は着くのですが熱くならないとの相談を八ヶ岳で伺い、神戸で使っているY様を紹介いたしました。内部はイモが焼けたとお聞きしましたが、上部は熱くなりませんと・・・相談がありましたがどんな状況か、放射温度計をお送りして30分60分90分とリヤ、トップ、フロントを計ってください・・・とお願いしY様とも意見情報の交換をしてくださいとお願いしました、今頃いろいろ意見交換していると思います、改善できればいいのですが・・・
▲
by mafhk5
| 2019-07-11 21:02
| フェス
|
Comments(0)
無事終了イタシマシタ、八ヶ岳クラフト市。2日間は曇り、日曜日当初雨でしたが、何とか午後は曇り一時はれと持ちました。温度は昨年の暑さに比べたら寒いのですが2着しかないトレーナーやジャンバーでぎりぎりしのぎました。一泊日曜日も追加して月曜日、キースヘイリング美術館やお客様のおうちや、おいしいパスタのお店で昼食やら、雑貨店、道の駅を巡り、夜10時ごろ帰阪イタシマシタ・・・嫁いでいったフライパンは今ごろは、おいしいパンを焼いて、おいしい野菜炒めを楽しんでいる事でしょう。嫁のインスタには逐一報告が入りますので、みなさん楽しんでいる様子が見てとれます。パン焼き器は大変好評で6枚叩いていきましたが完売でした。お子さんがこれっで焼いたパンがおいしいと・・パクパク食べられているメールをいただきます。ありがとうございます、本当においしいのですよ。おこげが!小さいときにだるまストーブで焼いたパンがおいしかった事。皆様に覚えがおありでしょうか?小さいときの記憶ですが昼休みストーブを囲んで順番にパンを焼いた記憶。懐かし好い思い出です。
▲
by mafhk5
| 2019-07-09 17:40
| フェス
|
Comments(0)
先日ご来場されました、クックパッドのコメルコ事業部Tさんよりメールが・・・「いただいたDVDがみれません」とのこと。ではと、同じくコピーして焼きましたDVDをアトリエのパソコンで見れましたのでこれを再度お送りすることに。と言うことはお客さまの中に見れていない方がいるかもしれません・・・どうしましょう?市フェスで渡しておりますDVDが見れていない方、すみませんメールやインスタグラムでお知らせください。折り返しDVDをお送りします。なぜだか解りません・・・相性かもしれません。お手数ですがご一報くださいませ
▲
by mafhk5
| 2019-07-03 16:18
| 調理器
|
Comments(0)
電話にて問い合わせが1件、訪問にてオーダーが1件、ここ2日ほどであちこちから問い合わせオーダーがありました。電話のご婦人は和歌山金剛山から、見に行きます!と下旬にフライパンを見に来られます・・・掃除しませんと・・・w ご来店の男性はふらいぱんありますか?と突然ご訪問されました!いえいえこちらには部品や仕掛品しかありません。で、オーダー表に書き込んでいただきお引き取り。将来はここにシールームがいるのでしょう・・そんな予感の今週でした。
▲
by mafhk5
| 2019-07-02 19:17
| フライパン
|
Comments(0)
今週末開催の八ヶ岳クラフト市に出店いたします。在庫加工中です。天候がやや心配です。テルテル坊主を皆さんも作っていただき軒にぶら下げてください。
▲
by mafhk5
| 2019-07-01 13:57
| フェス
|
Comments(0)
サミット開催の大阪を抜け出して、名古屋へ。2度目の名古屋クリマへ出店します。天気はあいにくのようですが室内でクーラーも効いて快適です。お時間ありましたら名古屋愛知岐阜方面の方お越しヤス!!明日より在庫制作します
▲
by mafhk5
| 2019-06-24 11:58
| フェス
|
Comments(0)
▲
by mafhk5
| 2019-06-20 12:15
| 手作り市
|
Comments(0)
少し前シシャモ焼き器にシシャモが付きます?と問い合わせ(苦情)がありましたので私の調理風景を載せます。
![]() ![]() ▲
by mafhk5
| 2019-06-15 13:16
| 調理器
|
Comments(0)
すこし先ですが6月23日、日曜日、京都上賀茂手づくり市に出店決定通知が届きました。16番地馬場殿の北側お漬物店横です。刃研ぎいたします。パンきり、出刃、刺身、牛刀、文化包丁などできます。裁ちばさみ、和バサミやそのほか切れない刃物一度ご相談ください、チタン、セラミックは現場ではできませんアシカラズ。硬すぎる刃物です。当初切れ味はいいのですが、時間とともに先端はボロボロかけていきます。切れなくなります。セラミック「京セラ」1度は研ぐようです。時間頂ければ工房で研ぎ直しも可能ですが、最初の切れ味の8割ぐらいと考えてください。チタンは可能です。まだ研げますのでご相談ください。なお私はプロの研ぎ師ではありません。一応刃物店で刃研ぎ講習を受けております、趣味で刃研ぎしております。刃モチ、切れ味などプロには負けます。
▲
by mafhk5
| 2019-06-11 22:00
| 手作り市
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||